南魚沼市民フォーラム トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
どうなる?!南魚沼中心市街地
日時: 2004/02/05 02:29
名前: チルてん   <chil.k.yukiguni@m5.dion.ne.jp>

つまり六日町駅前通りがどうなっていうんだろう・・・ってなことについて話しができたらなぁと思っております。
「中心市街地=駅前商店」という発想はもう古いと私は思っておりますが、
それでもやはりはずせない議論だと思われます。
皆様の意見、宜しくお願い致します。
Page: [1]

Re: どうなる?!南魚沼中心市街地 ( No.1 )
日時: 2004/02/05 11:43
名前: びこ

\(◎o◎)/! 

だれでも テナントという方向で チャレンジテナントを 推進しています。別にほっておいた訳ではありません。 ほくほく線の乗り入れにより 町から町に往復し 乗降客や 文化の交流 日本海側との接触にいたる訳です。ちなみに県知事の持ち会社です。むかし ここらは 柏崎県でしたので そんな入り込みもあるのだと 思います。駅下には 通年 棟方志功の作品もある ギャラリーになっています。店だけが 町並みでなく目抜き通りという 方向づけでは ないでしょうか。


情報化しすぎていて なにか 物が抜けた感じを受けます。 知り合いの足利やさんの 子息は六校だと テレビばかりみて 勉強しないという 理由で
情報高校に入れた。そんな ことが頭に浮かびます。親が見守るそんな 一環かも知れません。
現在 国際大学にボランティアに行っていますが
気の抜けた 日本人にものを説明しているようです。経済学科専攻が多いですが なにか同じ賦がぬけたようですね。たまに 大学など遊びに来てみてください。彼らの 卒論は桜の花の咲くころが締め切りです。
Re: どうなる?!南魚沼中心市街地 ( No.2 )
日時: 2004/02/05 12:32
名前: ドンパッチ

一時はテレビにまで登場して有名になってしまった六日町駅前シャッター通り。

ぴこさんが紹介されたのは役場で音頭をとって行っているチャレンジショップ「炎(ほむら)」ですね。
http://www.yukiguni.ne.jp/muikamachi/gyousei/Kouhou/2003-12-01-08.PDF

六日町議会だよりでも取り上げられていましたが、5区画の出店は見込みがついたようです。また若者向けの商店だけでなくシニア向け商店も対象に続けていくということです。
#残念ながら地元にいながら一度も行った事がありません。というより駅前通りに行く機会があまりありません。

確かに商店だけでなく、様々な施設が集まって目抜き通りを構成するというのも一案ですが、やはり商店街としての復活が一番進めやすいでしょうね。

後半部分教育についての内容のようですので、できれば教育フォーラムの方へお願いします。
Re: どうなる?!南魚沼中心市街地 ( No.3 )
日時: 2004/02/06 11:44
名前: チルてん  <chil.k.yukiguni@m5.dion.ne.jp>

チャレンジショップは、正直六日町で成功は難しいなと思いました。最近見に行っていないですが、お客さんは1日何人は行っているのでしょうか?
もっと六日町駅前通り商店街の本質を見つめるような策を考えないと駄目だと思います。チャレンジショップで問題を先延ばしにしているとしか思いません。
ただ、それでも失敗するとかしないとか考えすぎて何もしないよりは、
チャレンジショップのopenに踏み込んだことには評価したいです。
ちなみに、「若者向け」というのですが、
私はあの店はなぜか入りズらいです。。。なんででしょうか??
Re: どうなる?!南魚沼中心市街地 ( No.4 )
日時: 2004/02/06 12:44
名前: ドンパッチ

> 私はあの店はなぜか入りズらいです。。。なんででしょうか??

外から店内が見えない(見えずらい)からじゃないでしょうか?心理的なもんだと思います。

RARAなんかも正面から中が見えにくいので、お客を呼び込むって感じがしません。
#地元の人以外の観光客などフリーのお客さんが入っていくのをあまり見たことがない。

Page: [1]