南魚沼市民フォーラム トップページ > 記事閲覧
訪問ボランティアに注意!
日時: 2007/04/20 21:00
名前: 浦佐の住民

さっき、「国際協力SHINZEN」なる者がたずねて来ました。

この団体のバックは「統一協会」ですので、物品の購入など決してしないよう注意してください。
Page: [1]

Re: 訪問ボランティアに注意! ( No.1 )
日時: 2007/04/21 08:33
名前: 浦佐の住民

ウィキペディア(Wikipedia)の「国際協力SHINZEN」の説明。

http://ja.wikipedia.org/wiki/SHINZEN

「野の花会」「IRFF(国際救援友好協会)」と称する団体も同様の組織です。

ボランティアと称して物品を売りつけるのは
この手が多いので注意してください。
さりげなく断り、帰ってもらいましょう。
しつこいからといって品物を買ってしまうのは相手の思うつぼです。
Re: 訪問ボランティアに注意! ( No.2 )
日時: 2007/04/21 15:00
名前: 宗教の自由

浦佐の住民さん、統一教会だからやめよう、とかは
良くないです。
Re: 訪問ボランティアに注意! ( No.3 )
日時: 2007/04/21 18:01
名前: 浦佐の住民

宗教の自由様、ご忠告ありがとうございます。

私の読解力のなさ故か、宗教の自由様の言わんとしていることがよくわかりません。
某団体名をあげたことがいけないのか、批判するなら具体的に事例をあげろというのか、どういうことなのでしょうか。

もし、宗教の自由様が上記のボランティア、又は宗教団体の関係者でありましたら、具体的な活動や、お金の使いかたなど、教えていただけるとありがたいです。私も納得のいくものであれば、喜んで活動に参加したいと思います。
Re: 訪問ボランティアに注意! ( No.4 )
日時: 2007/04/23 14:16
名前: 宗教の自由

500ミリ望遠レンズで見る風景、24ミリ広角レンズで見る風景。
自分がどの位置に立ち、どうみるかで絵がきまる。
無宗教の私は、気楽に、そして、どの宗教でも良い所のみが見える。
Re: 訪問ボランティアに注意! ( No.5 )
日時: 2007/04/23 20:00
名前: 浦佐の住民

宗教の自由様、コメントありがとうございます。

ただ論点がずれてます。あなたの宗教観なんて別にどうでもいいことです。このボランティア活動が正当なものかどうかということです。

売上金が海外の支援活動にちゃんと使われていればなにも問題ありませんが、これが母体である団体の宗教活動の資金として使われているとしたら、詐欺といわれても仕方ありません。なぜ母体である団体名を隠して活動するのか説明してもらいたいものです。

私は「オレオレ詐欺」なんかと同じように市報等で注意を促してほしいと思っています。


宗教の自由様に一言。

良い所しか見えないレンズって早めに取り替えたほうがいいですよ。
Re: 訪問ボランティアに注意! ( No.6 )
日時: 2007/04/23 23:16
名前: どんぱっち

宗教の自由は憲法で保障された権利なので他の人がどんな宗教を信じるかは自由だ〜っ!ですが
一方で熱心すぎる?信者さんたちが暴走してしまうのも他の人からすると迷惑ですね。

頭ごなしに特定の宗教を否定もできませんが、わかり難い活動をされると怪しいと
思われても仕方ないような気がします。

ホームページの内容を見てみましたが、件の団体が海外への慈善事業を行っているのは事実のようですが、
購入した代金の何割が慈善事業に当てられるの?といった点や
宗教団体との関係は不明です。

ではこれが明らかな犯罪行為・詐欺行為かというと非常に判断が難しい。
自治体が広報したりすれば逆に相手の思う壺ってことも・・・。

結論としては各人の判断でその団体の主旨に賛同すると思えれば
それはそれで幸せかもしれません。

そうでなければ行政区内や隣近所で連携しての対処が一番適してるかな。
Re: 訪問ボランティアに注意! ( No.7 )
日時: 2007/04/24 11:30
名前: 宗教の自由

統一教会系政治団体は・・反共産主義と思います。
宗教と政治がからむと、もっと怖くなる。
日本の国も・・・宗教と政治の統一制の某団体が政権
政党の一翼(全翼)になう。
浦佐住民さん・・私は朝日新聞も読売新聞を両方を購読しています、この意味理解出来ますか。?
Re: 訪問ボランティアに注意! ( No.8 )
日時: 2007/04/25 07:20
名前: 浦佐の住民

ドンパッチさん、ありがとうございます。

草の根的に知らせていくほうがいいかもしれませんね。

行政がボランティアを推奨している状況で、各ボランティア団体の母体を知らせていくのは大切だと思います。

それを知った上で協力なり募金をしていけばいいことであって、納得できない活動には断固協力しないことが大事だと思います。

また、この時期、都会に出た若者は、怪しい団体のターゲットになりやすいので、充分注意してください。
Re: 訪問ボランティアに注意! ( No.9 )
日時: 2008/11/15 02:08
名前: ミズ

うちにもボランティアの人が訪問してきました。
小さいタオルを見せて3000円で買ってくださいって言うのでなんて言って断っていいか困りいったん部屋の奥で深呼吸をしてこようと「ちょっと待っててください」って言ったら、一方的に勘違いして(わざとかもしれませんが)「ありがとうございまーす!」と言うので、もう買うしかありませんでした・・。

恵まれない子供たちに・・というようなことを言ってましたが、人様の家に押しかけて募金を強制する神経が信じられません。
迷惑すぎます。

Page: [1]

題名(必須) 1文字以上の日本語を含んでください 新しい話題を上へ表示する
お名前(必須) 1文字以上の日本語を含んでください 愛称でもOKです。他の方と重ならないようにご注意ください。
E-Mail(省略可)
ホームページアドレス(省略可)
パスワード(必須) (書き込んだ記事の修正・削除時に使用します。)
内容(必須)
1文字以上の日本語を含んでください

   クッキー保存(次回入力時、入力を省けます)

WARNING
This program recieve message entry with your ip-address/host-name data.
ip-address=52.15.42.128 host-name=ec2-52-15-42-128.us-east-2.compute.amazonaws.com
If we decide your messages is SPAM, the program may reject your access.