南魚沼市民フォーラム トップページ > 記事閲覧
南魚沼市長選挙
日時: 2008/10/25 12:27
名前: どんぱっち

今朝の新潟日報に「南魚沼市長選、小山氏出馬へ」との記事が出ていました。
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=3&newsNo=114255

小山氏とは城内病院の院長先生で、赤字続きで存続も危ぶまれた城内病院を黒字経営に立て直したお医者さんです。

対立候補が出ないので今回は選挙が無いのではいう話も聞こえてましたが、小山氏の出馬表明で現職井口氏との一騎打ちの選挙になりそうです。

投票日は11月16日

どんな選挙戦になるのでしょうか。
Page: [1] [2]

Re: 南魚沼市長選挙 ( No.23 )
日時: 2008/11/12 10:51
名前: どんぱっち

市民の二人目さんへ

>いろいろ書くとね・・・あのひとは超・超のB型だからね。
自分もかなりのB型なんですが・・・
突っ走るのはB型の宿命かも(笑)
走る方向さえ間違えなければ効果絶大
問題なのは舵取り役か
あの言葉が頭をよぎる・・・「取り巻きが良くない」by 田中真紀子議員

>バーコード・・・
すいません、わかりませんでした
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.24 )
日時: 2008/11/12 13:56
名前: どんぱっち

小山候補のちらしが今朝の新聞折込に入ってました
以下、内容一部抜粋(詳細は実物のチラシを確認してください)

表面
子育てが楽しく お年寄りに優しいまちづくり
・老人ベッド3割増やす!病院の医師も3割増やす!!
・保育料3割引下げ、子育て世帯を全力支援
・10億円もの野球場は造りません!

裏面には「なぜ市長をめざすのか」という内容
1.宮崎と大阪、なぜ変わった?
宮崎、大阪の首長を例にあげ、政治経験のない首長が行き詰った政治を変える
2.「そのまんま」の世界を生きて
”苦しむ人、悲しむ人を救う”仕事を通じて生の姿と向き合ってきた
市政を元気にする上でマイナス要素ではない
3.医師の私なら、できることがある
出産の問題、高齢者ベッド数不足は工夫をすれば安く造れる
医者の私なら若手の医師を呼び込む自信がある
大切なのは「市政には新しい発想が必要だ」とみんなが気づくこと。
立派な野球場より、南魚沼のぬくもりがじかに伝わる、本物の観光拠点を創る。
「信頼」さえあれば市政も必ずうまく運ぶと確信している
4.一人で下した「出馬」の決断
出馬の決心をしたのは南魚沼の医療をもっと良い姿にするため 自分一人で決めた
今、流れを変えればまだ間に合う。本気で取り組まなければ、南魚沼市の医療は、近い将来、崩壊してしまう。
(文言が多いのはちらしの文字数が多いためです)

表面の下部分には「こやま信二を応援する勝手連 笠原喜一郎」からの推薦の言葉のような内容もありました

以下、私のコメント
表面
医療に詳しくないので、老人ベッド3割増、医師3割増という公約が実現可能なものか・どれくらいの費用が掛かるのかは分かりません
医師不足といわれる中で本当に医師の確保ができるのか?が問題かも
保育料3割減も市内に対象者がどれくらいいて、いくら掛かるのかわかりませんが、少子化が進んでいる状況を考えると実現するのは可能ではないかと思いました
10億円の野球場は造らないとうところには大賛成です
総合計画に載っている?・8000人の署名があったということはわかりましたが、実際に市民が野球場を必要としているのか、特例債という借金をして造るべきものなのか、きちんとした議論をした上で市民の総意をもって進めてもらいたいと思います

裏面
正直、裏面の内容は読む方の考えによって大きく受け取り方が変わると思います
判断ポイントは
・行政経験のない小山氏が市長職を務められるのか?
・市政に必要な新しい発想とはどんなものなのか?
・市民との信頼関係は築けるのか?
・本物の観光拠点とはどんなものなのか?
といったところでしょうか 具体的な内容が不明なものは是非とも聞いてみたい

また市長職に求められる素養というのも人によって様々だと思いますが、私の場合は
・現状を正しく認識でき
・古い体制や既得権益などに捉われず
・常識的な判断をもって
・在任期間に限ることなく将来を見据えた市の方向性を示せる
ことを求めます(注文が多すぎる?)

もちろん嘘や詭弁は論外ですよ!
Re: 南魚沼の市長選挙 ( No.26 )
日時: 2008/11/13 10:33
名前: 市民の一人

こんな方法で広報・選挙宣伝が出来るのですね。
いい勉強になりました、りこう者だね、(応援者のHPの事です)。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.27 )
日時: 2008/11/23 14:15
名前: どんぱっち

選挙公報が届いてたので見てみました(届いてたのに気が付かなかった?)

両候補の主張はこれまで書かれていた内容とほとんど同じみたいです

選挙戦も終盤ですが、公開討論会をやってもらいたかったですね
いつも青年会議所が開催してくれたんですが、今回は何故か無いようです
やっぱり「降って湧いたような選挙」だからですかね?
それとも何か理由があったんでしょうか?

※補足
青年会議所さんは公開討論会の開催を進められていたようですが小山候補側の承諾が得られないため実施されなかったようです


広報の裏面に投票方法がいつもと違うと書いてありました
記名方式でなく、○印のハンコを候補者名の上に押すという方式
何個も押したり、欄外に押したりすると無効票になるということです
広報をよく読んで間違いの無いように気を付けましょう

余談ですが、市役所ホームページを見てもどこにも市長選のことが書かれていません
http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/155/index.html
これも「降って湧いたような選挙」のせいですか?こんなことでいいんでしょうかね?
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.29 )
日時: 2008/11/14 00:58
名前: どんぱっち

あらためて選挙広報を見直す

小山候補の主張は、ベッド3割増・医師3割増・保育料3割減、野球場は造らない、本物の観光拠点を造る など
といった感じで、具体的かつ明快であるが、どうやって実現するのか?その先はどうするのだろう?という全体構想が見えてこない

井口候補の主張は、メディカルアバレー構想の策定、学園都市構想の推進、バレーボールトレーニングセンター活用による新産業の育成 など
といった感じで「構想」という語句が出ては来るが構想の中身は見えてこない、新産業の育成をどうやって行うかも見えない

正直、この程度の情報で市長を選べというのも無理な話
公示から投票日まで1週間というのは法律で決められているのだと思うが、じっくりと候補の主張・構想を聞いた上で投票できるような仕組みが必要だと思う

国政選挙などでは政党などが「マニフェスト」というものを公表する
マニフェストとは「宣言・声明書の意味で、個人または団体が方針や意図を多数者に向かってはっきりと知らせること、またはそのための演説や文書である。」とされているが「選挙において有権者に政策本位の判断を促すことを目的として、政党または首長・議員等の候補者が当選後に実行する政策を予め確約(公約)し、それを明確に知らせるための声明(書)の意味で使われることが多い。」とのことだそうだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88

「ローカルマニフェスト推進首長連盟」という団体もあり、マニフェストの作成・活用をすすめている 掲げられた基本理念はすばらしいものである
http://www.local-manifesto.jp/headleague/idea/index.html

井口市長も加盟しているようなので、ぜひとも実践してもらたい
http://www.local-manifesto.jp/headleague/member/index.html
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.30 )
日時: 2008/11/14 10:19
名前: どんぱっち

大阪 阪南市の市立病院で医師が一斉に退職してしまい、内科診療ができなくなっていると報じられていた
Yahoo!ニュース http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%E9%98%AA%E5%8D%97%E5%B8%82%E7%AB%8B%E7%97%85%E9%99%A2&ei=UTF-8
阪南市 http://www.city.hannan.osaka.jp/ 人口は約6万人
阪南市立病院 http://www.city.hannan.osaka.jp/inter/byouin-i/index.html

前市長が医師給与を歩合制にするなどして医師の確保に努めてきたが、反目した副市長が10月26日に行われた市長選挙に立候補・勝利し、その後に医師待遇の見直しなどの意向を表明した為、医師が反発し一斉退職となった模様
阪南市は財政状況が悪く、財政再建をとるか・地域医療の確保をとるか難しい選択をし、結果どちらも失ってしまうことになった

選挙戦終盤に、他人事とは思えないような事件?が報道された
当市の場合は、阪南市とは両候補の立場が反対ではあるが、財政難・地域医療といった課題は共通である

いずれにしろ、市民はより慎重に市長を選択することが求められる

追記
阪南市長選の結果 http://www.senkyo.janjan.jp/election/2008/27/00008174.html
有権者数 46,438 投票率45% 得票差は1,588
こんな大事になったのは市民の責任とも言えよう
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.31 )
日時: 2008/11/14 10:33
名前: 団塊の世代

私の薄学ですが、我が地は天地人・景勝・兼続両公の教えがあります。
会津から米沢に移るにつき、自分達の禄高をへらし、家臣に還元しました。
この大阪の問題では、市長は前旧副市長であり、市職員の出身ときき及びます。
自分達の食い扶持は十分確保して、のこりを市民に還元、そして財政再建を
進めめるべき政治表明をしていたようです。
(関西の同級生からのメール)
とんばっちさん、図書館に 2020年の日本人は(日経発行)団塊の世代とは(講談社)
あります、是非いかがですか。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.32 )
日時: 2008/11/14 21:26
名前: どんぱっち

団塊の世代さん

元市職員の市長とはどこかで聞いたことのあるような・・・
他山の石としたいところですが、どうなることやら
「愛の前立」だけあやかってちゃいけませんよね、スピリッツを受け継がなきゃ(笑)

図書推薦ありがとうございます
時間を見つけて読んでみたいと思います

今、手元には昭和47年発行の皆さんご存知の「日本列島改造論」があります(古!)
書名は有名ですが、これまで読んだことがありませんでした
様々な評価があると思いますが、まずは「知る」ことが大事だと考えています
これも先人の知恵かと

さて、市長選も残り1日となりました!
明日、最終日にどんなサプライズが飛び出すのでしょうか?(飛び出さないかも?)
そして日曜日にはみんなを誘って投票に行きましょう!!
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.33 )
日時: 2008/11/15 10:10
名前: どんぱっち

一部地域でチラシが配られた

・野球場建設は今後、みなさんと議会で決める事
・建設費の70%が国からくるお金(合併特例債)
・(合併特例債)は保育料や福祉事業には使えない
・野球場建設や青少年健全育成については皆さんと一緒になって考えましょう

塩沢町野球連盟前会長 ○島○夫(○部分は伏せました)

となっています

わかったような・わからないような内容

十分な検討・計画・審議を行っていないのに、野球場建設を推進するといきなり公表した市長の行動に問題ありと思います
もちろんそれを看過している議員さんたちにも疑問を感じます

合併特例債が新たな・高額な借金であることに変わりはありません
多くの市民の為にならない・高額な維持管理費用のかかる施設ハコモノは無駄だと思います
もし建設費が10億円だとして特例債だからと借りても新たに3億円の借金返済と維持費が増えることになるのです

特例債を直接保育料減額には使えないでしょう
小山候補は特例債で行うとは言って無いのでは?
でも何で塩沢野球場連盟前会長が保育料や福祉事業のことまで言及されているのでしょうか?

市長に望むことと同様に、こういう理由で野球場建設は必要なんだということを伝えてほしいです
これでは単に対立?候補の公約を非難しているだけになり、連盟の名を損ねることになりますよ
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.34 )
日時: 2008/11/15 10:19
名前: どんぱっち

地元で小山候補の街頭演説があるというので行って見ました

高齢者を中心に大勢の皆さんが集まってました

小山候補は、医師確保、地域医療の再生などを訴えていました
財源をどう確保するかなどの話は聞けませんでした
また城内病院長の後継は同期の医師を確保してあり、来年4月から着任されるとのことでした

地元議員で市長派?と目される議員さんも何人かいらっしゃっていて、微妙なスタンスなんだろうなと勝手に想像しちゃいました(笑)
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.35 )
日時: 2008/11/15 11:20
名前: 市民の一人

昨日14日、現職の街頭演説を拝聴しました。
初日から比べると演説の内容が変わりました、市民から見ると
選挙戦になった、良い部分が出てきましたと私は感じます。
今日テレビで合併による成功と失敗例、(特例債利用を含み)を報道していました。
成功例として、岩手県宮古市が紹介さていました、偶然でしょうがこの市長は医師
出身だそうです。
合併特例債については新市長の基、市民、議会、市職員で再勉強の必要を感じます。
交付金で国からきても、返済分交付金ではないと思いますが
どっばっちさん いかがですか?
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.36 )
日時: 2008/11/15 12:16
名前: どんぱっち

合併特例債については  総務省 http://www.soumu.go.jp/gapei/sochi.html
わかり易く解説している 長野県 http://www.pref.nagano.jp/soumu/shichoson/gappei/q6_a2.htm

長野県の「合併特例債ってなに?」ページに沿って確認すると
・対象は新市建設計画に基づいておこなう事業
・期間は合併年度から10年以内(借り入れを行う期間・返済期間ではない)
・地方債(公共施設建設等のための借金)
・事業費の95%に対して、元利償還金(借金返済)の70%が、国から普通交付税で措置(補助)される
 事業費の5%は自治体の一般財源から支出(事業費10億円だと5000万円)

県内唯一の公式野球場ということであれば有用性も高まるが、国体に向けて新潟市に立派な野球場が完成したり、車で1時間程度の範囲に公式野球場がたくさんあることを考えると「おらほにも公式野球場がほしい」というのは、財政状況からみても厳しい願いだと思う
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.37 )
日時: 2008/11/15 17:39
名前: 塩沢の上田

以外と多い野球場建設反対の声が聞こえる。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.38 )
日時: 2008/11/15 18:18
名前: どんぱっち

塩沢の上田さん

情報ありがとうございました

合併したとはいいながら市内各地域間の交流というのがほとんど無くて、塩沢の皆さんが公式野球場建設をどう考えているのか、わかりませんでした

旧塩沢町の議員会派は大原運動公園整備に協力するということを腰越議員さんのページで見ていたので、やっぱり地元利益第一なのかなと思ってました

あとは明日の投票で市民の皆さんがどうのような決断を下されるかにかかっています

明日の天気はちょっとグズつきそうですが、皆を誘って投票に行きましょう!!
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.39 )
日時: 2008/11/15 18:40
名前: どんぱっち

そういえば上田方面291沿いの某土建屋さんのところに前市長名の看板が出ていました
こういうご時世だから仕方ないか

意見チラシを出された塩沢町野球連盟前会長の○島○夫さんは、塩沢地区の名士と聞きましたが、そんな方が何であんなチラシを出されたんでしょうかね?
意見をするのは自由だと思いますが、せっかくならもっとしっかりとした意見を聞きたかった
よくある同級生かなんかでしょうか?

他に意見チラシなどは出回ってないですか? 情報お寄せください
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.40 )
日時: 2008/11/15 19:10
名前: どんぱっち

ところで・今更なんですが、市に公式野球場建設を要望する8000名の署名を出したという南魚沼市野球連盟ってどんな組織なのでしょうか?

市報の平成20年5月15日号に「南魚沼市野球連盟 加盟チーム募集中!!」というのがあって、そこには「一般40チーム・少年野球18チームが加盟し」と書いてあります

1チーム30人と想定して一般・少年野球58チームを掛けると1740人ですので、ご家族などからも署名してもらって(1人あたり+3.6人分)8000人分になります

もちろん野球連盟に加盟されていない一般市民の方で公式野球場建設を要望されている方もいらっしゃるので、上の計算はあくまで一例でしかありませんが、どなたかこの署名についてご存知の方はおられませんでしょうか?
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.41 )
日時: 2008/11/16 16:17
名前: どんぱっち

投票してきました
用事があって普段より遅い時間の投票でした

○印スタンプ方式・・・キャップを取ろうとしちゃいました(笑)

意外だったのは候補者名の並び順

何気なく縦書き右から届出順かと思ってましたが順番が逆でしたね

よく確認すればいいんですが、右利きだと、つい近いほうに押しそうになりました(笑)

今夜中に開票結果がでると思いますが、どんな結果となるでしょうか

まだ投票に行って無いという方は、午後6時までですので急いで投票してきてください
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.42 )
日時: 2008/11/16 20:32
名前: どんぱっち

投票者31420人 投票率63.23%

20時現在、開票率98.03%
こやま信二 12600
井口一郎  18200

井口一郎 再選かな

投票率が予想外に低かった 天気のせいか

Re: 南魚沼市長選挙 ( No.43 )
日時: 2008/11/16 20:43
名前: どんぱっち

20時32分現在 開票率100%

こやま信二 12,734票
井口 一郎 18,350票
 
井口 一郎 再選確定

得票率 約3対2

投票率 63.23%
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.44 )
日時: 2008/11/17 01:07
名前: どんぱっち

市長選が終わって

一週間の短い選挙戦が終わりました

「降って湧いた選挙」でしたが、結果、約18000人が現職・約12000人が対立候補という結果でした

この結果をどう受け止めるかは人・立場によってそれぞれかと思いますが、12000人・投票数者の4割が対立候補に投票したということはたいへん重要なことだと思います
世論調査風にいうと 支持する60% 支持しない40%
新市長にはこの結果を真摯に受け止め、市政にあたっていただきたいと思います

残念なのは投票率63.23%だったということ、100人中36人が投票に行かなかった
選挙権を持つ市民の36%が自分の住む市の長に関心が無いということは憂慮すべきことだと思います
誰がしても同じ・変わりがないという諦めのような気持ちを持っているようでは、これからの行政・自治体運営は成り立ちません

住んでいることを誇れる南魚沼市を目指しましょう!!
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.47 )
日時: 2008/11/17 09:35
名前: どんぱっち

今朝の新潟日報に市長選挙結果の記事が出てました
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=3&newsNo=143188

結果は先に書き込んだとおりですが、

井口氏は「大変厳しい選挙だったが、6000票近い差がついて十分満足している」

との内容に、またまた驚きと失望を感じてしまった
自らの支援者に向けての労いの言葉とも取れないこともないが・・・

投票者数の約4割・12734人の市民が、対立候補に投票した・井口氏を支持しなかったということが、どのようなことなのかを理解されていないのだろうか?

組織も無いほんの数人の議員らが、草の根的な一週間の選挙活動だけで、何故12734もの票を獲得できたのか、行政運営は素人だろうと誰もが思うお医者さんが何故投票数の4割もの票を獲得できたのか、よく状況を認識してほしい

市長選は終わりましたが、市政運営が終わったわけではありません
市民は市政運営を見ています 市議の皆さんの仕事ぶりも見ています
忘れないでくださいね
不適切な書込みを削除しました ( No.48 )
日時: 2008/11/17 20:53
名前: かんり人

<<お知らせ>>
書込みされた内容の中に、本人の承諾を得ないリンク、内容の引用があるとの指摘をいただきましたので、
管理者判断の上、当該記事を削除させていただきました。

ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

管理者
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.49 )
日時: 2008/11/19 10:24
名前: ゆきおとこ

今回の市長選は、少し乱暴なわけ方ですが、以下2点が争点だったようですね。

雇用の創出=学園都市構想、野球場建設などなど。
医療の充実=地域医療の建て直しなど。

雇用の創出のために、野球場などの箱物への投資は地元経済への波及効果(相乗効果)の高い政策ですが、需要が無いものを作れば後世につけを残します。
医療の充実のために、医者を増やす、ベッド数を増やすというのは、地元経済への波及効果は小さいですが、南魚沼にとって確実に需要はあります。

では、学園都市構想を捨て、「医療・介護都市」構想を考えたらどうでしょうか。

箱物として病院(医師や介護士などの住環境整備も)・介護施設への投資を行い、地元の医療・介護ニーズを満たしつつ、さらに域外からのニーズも吸収することで地域医療が独自に採算を取れるようになる。経済への波及効果の高く、域外ニーズまで取り込むことで雇用(医療・介護、建設)も生まれ、さらに医療の充実も図れる構想だと思います。

寅さんに「それをいっちゃあおしまいよ」と言われそうですが、雇用創出も医療の充実も、「お金」がなければ始まりません。地元の産業基盤が軟弱である限り、いつまでたっても雇用も医療も守れません。医療・介護でお金儲けする都市になろう、と言っているわけではありません。医療・介護サービスを地元の産業基盤としたら良いのではないかと思っています。

幕末の長岡藩を率いた河井継之助のような御仁が南魚沼に現れないでしょうか。。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.50 )
日時: 2008/11/20 14:31
名前: どんぱっち

学園都市構想というのは中身が見えないので、判断できませんが
医療・介護サービスを産業基盤化するというのはいい案かもしれませんね

ゆきぐに大和病院+基幹病院+市内病院+市内開業医さんなどの連携が上手くいけば
大きな投資を行わずに済みそうですし

実際介護関係の皆さんは送迎から何から全部自前でやられていますよね
そういったところを市内業者にアウトソースできれば手間やリスクも軽減できるかも
しれません
※よく調べてないので法的に問題があるかもしれません

いずれにしろ「点」じゃなくて「面」で訴えていかないとお金も人も集められないでしょうね
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.51 )
日時: 2008/12/23 20:39
名前: どんぱっち

どうも話によるとこのスレのNo.4に書き込んだ

>教育特区も特区申請するほどの内容でないらしく、特区申請を取り下げたと聞きました。
>(市役所のホームページに記載がないので詳細は不明です)

という内容が市長の逆鱗に触れた模様「どんぱっち」名指しで義にもとると非難されたようです

正直いまだ市役所ホームページには教育特区申請についての記載は市長所信表明以外には見つけられず
また「インターナショナルヴィレッジ構想」はいつになっても掲載されず
いったい何がどうなっているのかわからない状況

この状況では聞き伝えの話が貴重な情報源になってしまうのが一般市民の現実
某議員さんが言われるような市役所に行って調べてる時間は一般市民にはありません

中央官庁や地方自治体では積極的にホームページなどを通じて市民への情報発信を進めるご時世に南魚沼市の状況はお寒いばかり

決まっていないことを記者発表するより前に決まったことを市民に正確に伝える努力をしてほしい まず市民に伝えることが大事だと思います
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.52 )
日時: 2009/01/06 12:00
名前: どんぱっち

小山候補を支援した議員の掲示板に小山氏本人から書き込みがありました

後継の城内病院長についての内容もありました

ご覧ください
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.53 )
日時: 2012/02/24 11:29
名前: いよいよですね、別の呼び込みかな

ついにきますね、秋が。
この3月議会と委員会は南魚沼市20年の歩みを決める重大な議会だ。
この議会の責任は重大だ、過去の議会責任と比較できないくらい
責任重大だ。
なぜなら過去にあやまちを経験し、そして学んだ上でのあやまちだは
重大。
民意は選挙、二元代表制、選挙で市民の付託を受けた、と一方で主張
するなら市民はそこまで付託していないと主張する、立候補時ペーパー
にはその記載はないと主張する。お願いします、助けて下さいの連呼のみ。
この秋の市長選と同時に議会をも解散し政策を表明し民意を問いませんか。


    最終的には市民の責任で、結果責任を負うのは市民自身。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.54 )
日時: 2012/02/29 17:43
名前: しみん

これて市長選挙の事ですか、随分お金が必要なんでしょうね。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.55 )
日時: 2012/03/04 17:13
名前: こやましんじ

南魚沼市民フォーラムはあまり議論がなされなくなりましたね。
国政を含め政治の季節になりましたが、活発な意見交換を期待します。
お久しぶりに投稿させていただきました。
皆さんお元気ですか?
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.56 )
日時: 2012/03/11 20:53
名前: こやましんじ

あまり議論がないので投稿させていただきます。
しみん(市民)の方が市長選挙はお金がかかるという発言がありましたが(本当にこの方がそう思っているかどうかはわかりませんが)、お金を個人的、つまり市長選挙の場合、市長立候補者の負担と考えると、直接費用はおよそ200から300万円(私の場合)、100万円の幅があるのは、私の場合は230万円ほどでしたが、ボランテェアでやってくれた方々にお金を支払えば(多分これは法律でできない)の話ですが300万円かかったでしょう。
それから、供託金のことですが、私は当初、どう払えばいいかもわからず、北越銀行の六日町支店に行き、法務局(?)に行って、払い込み用紙を持ってきてください、と言われて、法務局に行って、市長選挙は100万円の手続きをして(市会議員選挙の場合は30万円?)、日本銀行に100万円振り込み、供託金を支払った証明書をいただき、立候補の時に選挙管理委員会に届けてもらったと思います。
供託金は、南魚沼市長選挙の場合、有権者が約5万人ほどで、得票がその1割に満たない場合、没収されます。私の場合は没収されずに済んで、100万円戻ってきました。市長選挙に出る前に忠告してくれた人は、城内病院をしっかりしてくれた先生が泡沫候補として立候補して、供託金まで没収されるような、みっともないことはしないほうがよいとわざわざ忠告してくださいました。
もちろん、立候補者の負担ばかりではなく、市長選挙ですから、市の選挙管理委員会など、お金はかかります。ポスターを立てたり、所定のはがきを配ったり、広報を出したりと、市はお金を使うことになるでしょう。一見無駄のように見えますが、しかし、使ったお金は印刷屋さん、選挙ポスターを貼る立て板を作る看板屋さん、郵便局などの収入になり、お金は回っていきます。お金を使わないと皆さんの収入は増えません。そのためにお給料をもらう市の職員の方もいらっしゃいますが、その人たちは選挙があろうがなかろうが、給与は支払われています。
確か、近代経済学者のケインズは、国民所得と、国民総支出と、国民総生産は、イコール=等しい、と言っていたはずです。ケインズの考えに従えば、お金を使う人が減れば、お金をもらう人も減ります。ですから、お金がかかるから選挙はしないほうがいいと考えるのは、正しい意見ではないという見方もあります。無投票だと選挙戦をしないで市のお金がかからないという人もいるかもしれませんが、もう少しもう少し考えないといけません。
誰が市長になっても同じと考える方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。ぜひとも、我こそはと思う人が出て活発に今後の市政、南魚沼市民、住民の将来についての考えを、市民に問うて戦うことが、みんなのしわわせを実現する王道であると確信してほしいと思います。
いかがですか?
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.57 )
日時: 2012/05/21 07:51
名前: 選挙大歓迎です

いよいよ始まりますね、市長選が、新聞によると現職が、3選だそうだ。
チョット待て・・塩沢から男女各一名準備中とか。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.58 )
日時: 2012/07/01 13:30
名前: 民意は選挙

11月の市長選挙は投票率10%アップ(前回63%)で
当選ラインは17000票と予測する。
一部の噂では000のW氏が新人を落とす為に立候補するとか。
その他、野坂00バージョン再来かの声も・・・・楽しみだな。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.59 )
日時: 2012/07/11 09:16
名前: 選挙が歓心

市民の声 アンケート調査  企画政策課の意図に気づいてやらなければ
気の毒だからの。
「挨拶の文面」  市長 井口一郎(この部分のみ太字でしかも大きく」
たいしたものだ、(ゴマすり) 選挙も近いしな。

内容に対しては財政計画変更2と財政計画1と突合せ中。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.60 )
日時: 2012/07/25 21:38
名前: 市民の会応援団

新潟日報によると市議会議員の笠原喜一郎が立候補すると報道された。

笠原さんは南魚沼市の財政状況を心配し、井口市長が推進する過大な野球場をストップ

を要求する市民の会を支援して下さいました。

報道された公約によると大原運動公園(野球場含む)を見直しをすると表明、勇気ある行動に

感謝申し上げます。

堅実派、誠実な人柄が持ち味と思っております、井口市長共、正々堂々と市民の為に戦ってください。







感謝申し上げます。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.61 )
日時: 2012/07/29 07:41
名前: 今回は市職は注意しな

今回の選挙は建設会社、黒岩グループ対一般市民の戦いか。?
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.62 )
日時: 2012/09/11 17:19
名前: どんぱっち

ごぶさたしてました、どんぱっちです。生きてました(笑)

今朝の新聞折込で市長派議員さんによる援護射撃のような折込があり、読んでみると相も変わらず間が抜けているので、いたたまれずに書き込みます(苦笑)

なお、この書き込みは、あくまで私個人の感想文であり、それ以上でも、それ以下でもありません。
異論・反論などはこの掲示板のレスにてお願いします。
尚、あまり頻繁に見てないので返事が遅れたり、できない場合がありますのでご了承ください。

A面:

まずは市の財政について「健全」だという説を唱えてますが、この不透明な景気動向の中で財政が「健全」なんてのは、まやかしです。現実として、多くの借金があり、予断を許せない状況であることに変わりはありません。

大原運動公園について、南魚沼市は、都市として将来への総合的な基盤整備を行う時期にあるとのことですが、いつから南魚沼市が「都市」を目指すことになったのでしょうかね?
そして合併特例債はお得だから使わない手はないと未だ訴えておりますが、市民が新たに約9億円の借金をすることに変わりはありません。
得だとか何だとかの前に、市民が必要と望んでいる施設なのか?という原点から考え直してください。

それと大きな問題なのが、多くの市民がスポーツする場として利用しているディスポートや市民会館を「中途半端」「後で後悔するような公共施設はもうつくるべきではありません」とは恐れ入りました(大笑)
ディスポートは公設施設において利用率が高い施設であることは車で通るだけでもわかりますよね。
市民会館についても、老若男女多くの市民が利用している施設だと思います。
もちろん利用者の皆さんからしてみれば、もっと良い施設・設備が欲しい!というのは当然な希望・要望でしょう。でも、皆、そんな施設で汗を流しているんですよ。議員さんは既存の施設にずいぶんと後悔され、今ある施設よりもっと大きな施設が必要だと仰る。小さいのならいらないと。まるで子供の無い物ねだりのようです。
公式野球場が、平日・休日問わず多くの市民から利用されると思いますか?
市民がどのような施設を望んでいるのか、一度きちんと調査してみてください。

B面:

人工芝グラウンド。これは管理運営側はいいんですが、利用する側からすると人気無い。
何で、大自然の緑に囲まれた広々としたグラウンドなのに人工芝??って思いますよ。
利用者が何を求めているのかが把握できていない現状が垣間見えます。

南魚沼市民はそんなに野球が好きなんですかね?
たまにニュースで報じられるBCリーグでも自慢のスタンドを埋め尽くすことは無いようです。
300万円弱の維持管理費が安いと仰られてますが、既存の野球場にその何分の一でもかけてもらえれば、ずいぶんと野球環境が改善されると思うのは私だけではないでしょう。
その後は自画自賛的な内容なので割愛しますが、いつの間にか「第2期工事」なるものが出てきて、インラインスキー・コース?ができるようです。
いったいどれだけの費用をかければ気が済むのでしょうか?その上「身の丈にあった施設」と言い続けるのは、身長を高く見せる「シークレット・ブーツ(合併特例債)」を履いてることを忘れた裸の王様のようです。

「将来の市民が負担することのない大規模な建設事業はありません。」 まったく、そのとおりです(大笑)
問題は、負担する市民がその施設・事業を必要としているかどうかです。

特養云々というのは何が言いたいのか理解不能ですが、自ら例示されている道の駅のように、やり方によっては合併特例債も活用方法があったはずです。
工夫すればいろいろな道が開けるかもしれないのに、福祉目的には使えない!なんて言い張ってるからダメなんです。
議員は市長、役場職員の代弁者ではありません。市民の代弁者です。常に市民目線で考えてください。

普通に考えると「土砂災害警戒区域」はそうでない区域よりも災害の危険度がより高いと判断できます。
最も危険なのが「土砂災害特別警戒区域」だというのはわかりますが、他にも沢山あるとか、観光地だからとか、避難場所になってるとかいう話からはその場所が「安全だ」という確証はまったく得られません。先の3.11震災において避難所で多くの方が犠牲になった事実はご存知ですよね。
その場所に施設を作らんがための、このようなムリな説明はされないほうがよろしいと思います。

最後のところは、何を訴えようと発行者の自由だとは思いますが、市民に選ばれた市議会議員という公人である立場を再認識いただき、狭い地域の利にとらわれず、本当の大所高所から、南魚沼市全域と将来を見据えた議員活動をしていただけるよう祈念いたします。

以上、南魚沼に良い風が吹きますように。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.63 )
日時: 2012/09/12 09:01
名前: 浦佐っ子

元Tenyの駒形正明氏が出馬表明しましたね〜

どうなるんだろう・・

井口市長には、もう1期やってみてもらってもいいかなと思う反面、

新しい風をいれる、駒形氏の市長ぶりも興味あるし・・

笠原氏の今までの経験で、どこまで改革するかも興味ある。

でもみんな旧六日町。大和・塩沢はどうした〜
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.64 )
日時: 2012/09/13 12:25
名前: どんぱっち

今日も現職市長派議員さんの援護射撃的広報紙が折り込まれてました。

内容は割愛(笑)

なんで塩沢方面からばかりなんでしょうかねー?

なんでこのタイミングなんでしょうかねー?

「公式野球場建設問題を選挙の道具にするのは許されない」なんて書いてますけど
多くの市民が首を傾げる事業をムリに進めたことが争点になるのは当たり前の話でしょ。
こんなの、議員がしっかりしてりゃ市長選挙の道具になんかならないんですよ!
この議員さんはそのあたりの自覚が全く無いですね。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.65 )
日時: 2012/09/29 22:57
名前: もと大和人

建設業に勤めてる身としては、建設業者と一般市民を分けるような書き方されると悲しくなります。
選挙の際「現職は建設業に支持されてる」とそれが悪い事のように言われると、まるで病原菌かなにかのように扱われている気になります。

弊社も去年の集中豪雨際、夜は消防団の方などと一緒に土のう積みを行い、昼はパトロールと危険箇所の封鎖、そして土砂の片付け等を行いました。
これらの事について私は恩着せがましく言う気はありません。
地元企業である我々がこのような時率先して動くのは当然だと思うからです。

私達だって南魚沼市民です。
その事を忘れないで頂きたいと思います。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.66 )
日時: 2012/10/13 08:09
名前: 喜んでいた。

笠原喜一郎事務所に自民党の長島さんが
激励に来所。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.67 )
日時: 2012/10/30 23:41
名前: あおき

南魚沼市長選挙立候補予定者へ、原発問題と南魚沼市の放射能汚染問題に関する公開質問とその回答。

http://nonukesminamiuonuma.cocolog-nifty.com/blog/
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.68 )
日時: 2012/11/18 22:35
名前: どんぱっち

市長選挙
こまがた 正明 7,288票
井口 一郎 13,993票
かさはら 喜一郎 11,805票
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.69 )
日時: 2012/11/18 23:57
名前: 白い鴉

久しぶりに書き込みします。
このHMを別の人が名乗って書き込みをしていたのを見つけ
しばらく書き込みを避けていました。

市長選挙…投票者数33373人
こまがた 正明 7,288票…約21.8%
井口 一郎 13,993票…約41.9%
かさはら 喜一郎11,805票…約35.3%

今回の選挙の投票数から計算した個人投票率です。

リアルタイムで見たわけではありませんが、ほかのサイトにあった書き込みで
『良識ある市民の皆さんのおかげで、当選することができました』
とインタビューで言ったとか…
19093人は良識のない市民と言う事ですかね…
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.70 )
日時: 2012/11/19 08:31
名前: どんぱっち

第3の候補者に投票した方たちも良識ある市民に含むのでしょう。
思惑通り動く人は良識ある市民です(苦笑)
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.71 )
日時: 2012/11/21 17:57
名前: 一寸先は崖

選挙はまだ終わっていない
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.72 )
日時: 2013/06/09 17:41
名前: 議長様へ

いい加減な市長、いい加減な行政運営。
いい加減な議会、馬鹿にされている議会、馬鹿にされている市民。
特別支援学校と西小跡地工場誘致、県立武道館誘致プロセス。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.73 )
日時: 2014/03/24 11:15
名前: あと二年残し坊

市長選挙はいつ始まるのですか。
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.74 )
日時: 2015/03/03 18:20
名前: 俺がでるぞ

選挙誰が出るのか教えろよ
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.75 )
日時: 2015/04/11 13:47
名前: 恥かきの上塗り

南魚沼市長さんテレビで変な発言をしていたな。(県議選の事)
Re: 南魚沼市長選挙 ( No.76 )
日時: 2015/04/15 13:49
名前: 慢性的な恥怪奇

さて今度は市長選挙か

松原県会議員先生+市議会議員の半数+謀建設会社=井口一郎
斎藤先生    +市議会議員の半数+謀会社  =若手の医師経験者

斎藤先生+市議多数(共産含む)+若月氏、市民派+JC+反井口建設会社=

大同団結反井口〇〇〇〇氏

Page: [1] [2]

題名(必須) 1文字以上の日本語を含んでください 新しい話題を上へ表示する
お名前(必須) 1文字以上の日本語を含んでください 愛称でもOKです。他の方と重ならないようにご注意ください。
E-Mail(省略可)
ホームページアドレス(省略可)
パスワード(必須) (書き込んだ記事の修正・削除時に使用します。)
内容(必須)
1文字以上の日本語を含んでください

   クッキー保存(次回入力時、入力を省けます)

WARNING
This program recieve message entry with your ip-address/host-name data.
ip-address=18.222.114.28 host-name=ec2-18-222-114-28.us-east-2.compute.amazonaws.com
If we decide your messages is SPAM, the program may reject your access.