南魚沼市民フォーラム トップページ > 記事閲覧
痛い・・・一言日記
日時: 2008/11/06 00:25
名前: どんぱっち

市役所のホームページに市長の一言日記というのがあります
1年ちょっと前のものですが、痛い内容だったのでご紹介
http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/150/2364/003419.html

一部引用させていただくと
(引用ここから)
先日、私もある人の掲示板を拝見しました。投稿者がある事柄(人物も含めて)を自分勝手に批判しているのにも驚きましたが、それに対する開設者の返答にも驚きました。まさに迎合そのものです。自分の立場を良くするためでしかない様なその内容を見て、今の世相の悪化の一因はこういう所にもあるような気がしました。
自分の氏名を明かさずに物事や人物を批判して溜飲を下げ、それに無節操に迎合する社会的立場のある人のなんと嘆かわしいことか・・・
これでは、社会は悪くなる一方だとつくづく思いました。文明の利器は正しく、有効に使ってこそ価値があり、社会貢献するのではないでしょうか?
(引用ここまで)

どこの誰の掲示板だか(この掲示板のことかも?)しれませんが、掲示板に自分勝手な批判を書き込んだり、その意見に同意(迎合?)するような書き込みをすることが「世相の悪化の一因だ」と仰られています。

どんな内容の書込みを読んでのご意見かは不明ですが、ここまでの表現をされているところから市役所・市長についての書込みだったのでは?と推察されます。

もしそうだとして、市役所・市長の行っていることに市民が意見をしたり、その意見に同意したりすることが社会悪であるという市長の考えには同意することはできません。

もちろん書き込まれた内容が市長の私的部分・個人情報(プライバシー)などを侵害するようなものであれば、それは社会悪といえます。

市長・市役所が行っている行政内容に対しての意見・批判そして同意は、決して社会悪ではないでしょう。
書き込まれている内容に不快感は感じられるかもしれませんが、そのような自分と異なる意見を持っている市民がいることも認識する必要があるでしょう。

現市長になってから行政が市民の声を広く聴くことが少なくなりました。
(これは市役所の計画やビジョンなどの策定メンバーを見ることで確認できます。)
有識者?大学教授? ここで働き・暮らしている市民の声は?

先進といわれている自治体は積極的に市民の声を聴き、それを行政運営に直接的に生かすことで市民参画型行政運営を目指しています。
南魚沼市においては全く時代に逆行しているかのようです。
市長さんも市民からの自分勝手で辛辣な意見も参考にしてもらい市民本位の行政運営をしていただけるようになるといいんですがね。いかがでしょうか?
Page: [1]

Re: 痛い・・・一言日記 ( No.1 )
日時: 2008/11/07 13:42
名前: 市民の一人

レベル・プラス・教養資質の違いでしょう。
当時の掲示判をチッツクしましたが正常な意見でしょう。
相当な圧力があったのでしょう、個人HPで感じます。
Re: 痛い・・・一言日記 ( No.2 )
日時: 2008/11/07 22:11
名前: どんぱっち

市民の一人さん こん○○わ

教養資質というのは判断つきかねますが、市長という公の立場にある方には広く市民の考えを聴こうとする気持ちをもってもらいたいと思います
個人的に不愉快な指摘であっても、それを社会悪であるかのようにとらえ・市役所のホームページ上で吐露するのはいただけません

そういえば某若手議員の掲示板がいつの間にか無くなってましたが、そっちの掲示板だったんですかね

言論統制みたいで気味悪いです

Page: [1]

題名(必須) 1文字以上の日本語を含んでください 新しい話題を上へ表示する
お名前(必須) 1文字以上の日本語を含んでください 愛称でもOKです。他の方と重ならないようにご注意ください。
E-Mail(省略可)
ホームページアドレス(省略可)
パスワード(必須) (書き込んだ記事の修正・削除時に使用します。)
内容(必須)
1文字以上の日本語を含んでください

   クッキー保存(次回入力時、入力を省けます)

WARNING
This program recieve message entry with your ip-address/host-name data.
ip-address=18.191.181.36 host-name=ec2-18-191-181-36.us-east-2.compute.amazonaws.com
If we decide your messages is SPAM, the program may reject your access.