南魚沼市民フォーラム トップページ > 記事閲覧
塩沢町
日時: 2004/02/04 21:04
名前: 管理者

残念ながら今回の合併協議から離れたお隣塩沢町。
#新市将来構想委員会では活発な議論の中心でした。

そんな塩沢町の話題をどうぞ。
Page: [1]

Re: 塩沢町 ( No.1 )
日時: 2004/02/05 02:34
名前: チルてん  <chil.k.yukiguni@m5.dion.ne.jp>

はい、塩沢の将来を担う男、チル店です(笑)
私はそもそもひとつの町という単位で合併を話し合うことに疑問を感じます。
例えば塩沢地区は六日町との合併を模索し、
石打地区は湯沢との合併を模索する。
最終的に塩沢町の単位が分裂し、六日町へ塩沢側が合併するなど。。。
どこで線引きするのかっていうのが非常に難しい問題ではありますが、
そういう考え方もアリではないかと。
で、現実問題、塩沢では上記のようなことが起こっているそうですよね。
Re: 塩沢町 ( No.2 )
日時: 2004/02/05 10:50
名前: びこ

** 廃藩置県***
えー NHKで放映されている 新撰組から明治時代にはいり ここ魚沼でも整地作業が行われ
組がえ 時の首長が決まりました。初代郡総長は ご存知 岡村 貢男爵 爵位が授けられました。
いろいろと領土のうばい合い 線引きににおいては
時の首長の気分しだい。。。。。まあ 洪水やら天災 冷作やら 暮らしに必要とすることを真けんに真っ向から治めていた時代でした。現五十沢区は上田でしたし 現大和町城山は大巻でした。そんな具合いに 明治の合併 昭和の合併 平成の合併と
連なっています。だから 現在どぅだからというのでなく 自分の家から ここまでという 線引きも設けたら簡単と思います。大字 小字の集落と 区ぶん区されている地域があります。 これも時代により訂正されます。 町原 松土 宮ノ森など 地名番地 車庫証明に使われる名ですが そのまま置いてあるところもあります。
もし 首長になったとしたら どうしたいですか。
先ず そんな とこから空想したらどうでしょう。
だれでも 首長 あんたが大将 

責任者さんも ご存知と思います。 あしからず。
Re: 塩沢町 ( No.3 )
日時: 2004/02/05 15:59
名前: ドンパッチ

> はい、塩沢の将来を担う男、チル店です(笑)
チル店さん。お願いしますね。

> 私はそもそもひとつの町という単位で合併を話し合うことに疑問を感じます。
結果としてその通りの状況になってしまいました。

現実的には町という単位でまず検討し、住民意思として地域に分けて検討するという順番でしょうね。
#住民投票用紙に合併賛成・反対に加え、地区に分けて検討というのがあれば良かったのかな?

十分に論議が尽くされないまま合併賛成・反対どっちだという二者択一の選択に走ってしまった感もあります。

ぴこさん

南魚沼の合併については過去様々な歴史があったように聞いています。それぞれの時代の先達が取り組んだように今、南魚沼に生きている我々も真剣に考えていかなければいけないんだなぁと思います。
Re: 塩沢町 ( No.4 )
日時: 2004/02/06 11:51
名前: チルてん  <chil.k.yukiguni@m5.dion.ne.jp>

▼ドンパッチさんへ:
>#住民投票用紙に合併賛成・反対に加え、地区に分けて検討というのがあれば良かったのかな?
>十分に論議が尽くされないまま合併賛成・反対どっちだという二者択一の選択に走ってしまった感もあります

そうですね。はじめっから賛成・反対で争われた感じですよね。ただ、仕方なく合併しなければいけない人たちが全国各地では存在するのが実態で、
その方々の悲しみというのを理解すると
塩沢でも、町長の考えどおり、一方的な合併賛成にならず、
反対派の意見が通ったということは、
まだまだ塩沢もパワーがあるのかもしれないと思いました。
Re: 塩沢町 ( No.5 )
日時: 2004/02/11 13:39
名前: ドンパッチ

今朝の新潟日報に合併にかかわる特集記事があり、塩沢町の動きについても紹介されていました。

この記事の中で、塩沢町の町長は六日町・大和町の合併後、合併特例法期限内に(塩沢町も)合併するのをあきらめたわけではないと書いてありました。

特例法の期限はいちおう平成17年3月となっていますが、流動的なところがあるようです。

いずれにしろ、かなり早い時期に塩沢町が南魚沼市に加わる可能性があることを示していると思いますが、
どんなあんばいなのでしょうか?

#個人的には塩沢町も早く一緒になれるといいなぁと思います。
Re: 塩沢町 ( No.6 )
日時: 2004/02/13 07:47
名前: チルてん  <chil.k.yukiguni@m5.dion.ne.jp>

塩沢町、普通にいってあと数年で財政破綻(もう破綻してたかな??)。なぜ合併しなかったのかは疑問。けど、その意外さが逆に好きではある。
とはいえ、正直、泉盛寺に実家がある私としては、
六日町も塩沢も対して変わらないと思うので、合併したほうがよいのでは?と最近思います。
少なくとも湯沢と塩沢での合併はありえないと見ているので・・・。(石内丸山と湯沢のスキー場での連携模索はあるようですが。。。)
Re: 塩沢町 ( No.7 )
日時: 2004/02/22 13:01
名前: びこ

昭和の合併は村から町に。学校関係の新制制度の導入 もちろん学校の制度の変革はいうまででもありません。個人的な名をあげれば 村長 町長 県議を 務め名誉町民 南雲氏。「長」としての大役をこなし 時代をクリエイトした人物です。大和町はまだまだ ですが 村長 県議は 田辺氏。現在
農協の重役兼任ですが「長」としての 任務をはたしています。当時 町合併問題で同じ 立場にあり叱咤激励をうけ四年で 退散という羽目になり 我が家は 選挙事務所開設という立場で 冷たい風が吹きました。昔のことですから 合併事態が受け取れず 理解にとぼしく それでも県庁まで何度も足を運び懸命に仕事をこなしました。お金をもらうためです。今になれば ごく極めて当たり前のことです。魚野川流域の 問題も含めて今後よく 理解をして早めに加入を希望とします。  
南魚沼市との合併協議 ( No.8 )
日時: 2004/12/22 20:31
名前: どんぱっち

臨時ニュース
南魚沼市と塩沢町の合併協議が正式に再開される模様です。

うまく、まとまると良いですね。
平成17年10月1日合併 ( No.9 )
日時: 2005/04/02 14:56
名前: どんぱっち

塩沢町は平成17年10月1日に南魚沼市へ編入合併することを県に届け出ました。

これで正式に10月1日の合併が決まりました。

合併是否の住民投票〜反対多数〜町長辞職〜賛成派町長当選〜合併 と
紆余曲折ありましたが、何となくスッキリしないのは私だけ?

Page: [1]

題名(必須) 1文字以上の日本語を含んでください 新しい話題を上へ表示する
お名前(必須) 1文字以上の日本語を含んでください 愛称でもOKです。他の方と重ならないようにご注意ください。
E-Mail(省略可)
ホームページアドレス(省略可)
パスワード(必須) (書き込んだ記事の修正・削除時に使用します。)
内容(必須)
1文字以上の日本語を含んでください

   クッキー保存(次回入力時、入力を省けます)

WARNING
This program recieve message entry with your ip-address/host-name data.
ip-address=3.17.164.143 host-name=ec2-3-17-164-143.us-east-2.compute.amazonaws.com
If we decide your messages is SPAM, the program may reject your access.